京の夏の旅 体験プラン「美術商に学ぶ美術品鑑賞&取扱いマナー講座とコースランチ」

京の夏の旅 体験プラン「美術商に学ぶ美術品鑑賞&取扱いマナー講座とコースランチ」
京の夏の旅 体験プラン「美術商に学ぶ美術品鑑賞&取扱いマナー講座とコースランチ」
京の夏の旅 体験プラン「美術商に学ぶ美術品鑑賞&取扱いマナー講座とコースランチ」

7月16日㈬ ・ 7月26日㈯ ・ 9月27日㈯ 開催!
7月京の夏の旅関連企画 京都「千年の心得」体験プラン
「美術商に学ぶ美術品鑑賞&取扱いマナー講座とコースランチ」

「京の夏の旅」は、京都市と京都市観光協会が主催する夏限定の文化財特別公開イベントです。
2025年で記念すべき第50回を迎え、7月11日から9月30日まで開催されます。
その関連企画として実施されている「京都千年の心得」は京都ならではの体験型観光プランです。

ART NON ZEN KYOTOでは、レストランでコースランチと、ホテル学芸員によるART MON ZEN KYOTO館内のアートツアー、そして中西松豊軒ギャラリーにて美術品を鑑賞し、実際に美術品に触れていただきながら取り扱いのマナーや心得を学んでいただける体験プランを開催いたします。

京都の美術商が最も多く集まる祇園北の骨董街、古門前通りに店を構える中西松豊軒は、千家流の茶道具を多く扱いながら、新古美術の逸品を中心に、広く海外の美術品も取り扱う美術茶道具商です。
大切な美術品を後世に残していくために、正しいルールとマナーで鑑賞し、心に残る美術品と出会い心豊かな時間を過ごしていただくことが、私たち美術商の願いです。

【プラン内容】
●ART MON ZEN KYOTO内レストランにてコースランチをご賞味
●ホテル学芸員によるART MON ZEN KYOTO館内のアートツアー
●中西松豊軒ギャラリーにて美術品の鑑賞と取り扱いのマナー講座

【ご予約方法】
●ホテルに直接お電話、もしくはメールにてご予約を承っております。
※開催日の3日前までご予約可能。ただし開催日7日前以降の変更やキャンセルはできません。
ART MON ZEN KYOTO
075-551-0009

●京都観光Naviの専用フォームから事前予約にて承っております。
※開催日の7日前までご予約可能。ただし開催日7日前以降の変更やキャンセルはできません。
https://ja.kyoto.travel/event/single.php?event_id=10763

名称

京の夏の旅 体験プラン「美術商に学ぶ美術品鑑賞&取扱いマナー講座とコースランチ」


料金
おひとりさま 11,000円(税金サービス料込)
※お電話・メールでのご予約は開催日の3日前まで、予約専用ホームからのご予約は7日前まで受付。キャンセルは7日前の12:00までお受付いたします。以降の変更やキャンセルはできません。
開催日
2025年 7月16日㈬ ・ 7月26日㈯ ・ 9月27日㈯
開催時間
11:30 ご集合・受付
11:45 お食事開始
11:30~15:00頃 所要約3時間30分
会場
ART MON ZEN KYOTO(ホテル1階 カウンターにて受付させていただきます)、中西松豊軒
住所
〒605-0089 京都市東山区古門前通大和大路東入元町 391
電話 075-551-0009
アクセス
・市営地下鉄東西線「三条京阪」駅をご利用の場合は地下通路を通り京阪本線「三条」駅2番出口より約3分   
・京阪本線「三条」駅2番出口より約3分 
・阪急京都線「河原町」駅1A出口より約10分
会場URL
https://www.amz-kyoto.jp/